"こんな暮らしがしたかった"が見つかる!オープンハウス来場メリット5選

1.png


【GW開催】"こんな暮らしがしたかった"が見つかる!オープンハウス来場メリット5選

「注文住宅で家を建てるなら、自分たちらしい暮らしができる家にしたい」
「性能だけじゃなく、デザインや素材にもこだわりたい」

そんな想いを持つ方に、ぜひ訪れてほしいオープンハウスが、埼玉県上尾市でゴールデンウィーク期間中に開催されます。

ーーーーーーーーーーーーーー
【開催期間】

◼︎2025年4月28日(月)〜5月5日(月)

◼︎10:00〜19:00

◼︎完全予約制
ーーーーーーーーーーーーーー
2.png

今回ご覧いただけるのは、世界を旅するヒュッゲな暮らし。ヴィンテージスタイルのお家。


大きなカバードポーチが特徴の愛らしい三角屋根の外観に、フレンチや北欧、アメリカンスタイルの要素を散りばめた室内空間。


ただの「見学」ではなく、暮らしをまるごと体感できる空間になっています。



ーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーー


来場メリット1|異素材の魅力を同時に体感!


8.png

外観は、白い漆喰とグレージュのラップサイディングのツートーン仕上げ。


それぞれの素材には、ただ"おしゃれ"だけではない、実用的な魅力が詰まっています。

漆喰の特徴

  • 撥水効果が年々強くなり、約15年持続
  • 防カビ・防藻効果があり、高温多湿な日本にぴったり
  • 国産で、安心・安全な品質

ラップサイディングの特徴

  • 板の重なりによる陰影が味わい深く、経年変化が美しい
  • コーキング箇所が少なく、メンテナンス性が高い
  • 雨水を効果的に流す構造で、防水性も◎

外壁素材に悩む方には、見て・触れて・比較できる貴重な機会です。


来場メリット2|「ウッドデッキ」派も「カバードポーチ」派も必見!

9.png

外部空間にこだわる方も必見。

正面には12畳分の大きなカバードポーチ。裏側にはプライベートなウッドデッキ。

カバードポーチでは、ベンチなどを置いて家族でもひとりでもくつろげるアウトドアリビングに。

カバードポーチというと映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で憧れた方も多いのではないでしょうか?

読書・音楽・コーヒータイムなど、ゆるやかで贅沢なスローライフを演出します。

ウッドデッキでは、プール遊びや日向ぼっこ、ペットとの時間など、人目を気にせず自然とつながる暮らしを楽しめます。

アウトドア空間のある暮らしに憧れていた方は、両方見比べて「自分らしい」を見つけてみてください。


来場メリット3|独立型キッチンの魅力!

けんくらキッチン新.png

独立したキッチンは、7畳と広々。

床はタイル、壁は羽目板、天井はパイン材で落ち着いた空間に仕上げ、まるでフレンチヴィラのよう。

おしゃれなパネルドアやカフェスペースもあり、家族とつながりながらも自分時間を大切にできる空間。

お料理中の匂いや生活感を隠したい方にとっては、独立型キッチンのよさが実感できるポイントです。

「カフェのようなキッチンにしたい」「料理を丁寧に楽しみたい」方には特におすすめです。


来場メリット4|好きが必ず見つかる!世界を旅するような空間体験

けんくらヒュッゲ新.png

このお家のテーマは「世界を旅するヒュッゲな暮らし」。

世界各国のエッセンスを織り交ぜた空間で、あなたの「好き」がきっと見つかります。

アーチ開口や古材の天井、南フランスの石積みを模したリビングのデザインコンクリートの壁、ヴィンテージ家具が空間に溶け込んだデザイン。

アメリカンスタイル、フレンチカントリー、ヴィンテージ、北欧など......。

海外の暮らしに憧れがある方、ピンタレストやインスタで空間づくりのアイデアを探している方にぴったりです。

「私の理想って、これかも!」というヒントが、きっと見つかります。


来場メリット5|暮らしのリアルをそのまま体感!

12.png

今回のオープンハウスは、家具や雑貨をしっかりレイアウト。

寝室のベッドやダイニングテーブルなどを配置し、実際の暮らしのサイズ感を体感できるスタイルです。

「この高さの腰板って、ベッドで隠れちゃう?」という疑問もその場で見て解決!

キッチンから浴槽を繋ぐ家事ラク動線も実際に歩いてご体感ください。

「この導線、家事しやすそう!」といったリアルな気づきが得られるのは、モデルルームではなくリアルサイズの住宅だからこそ。


いかがでしたか?

実際に暮らしながら、理想のお家を体感できるオープンハウス。

「こんな暮らしがしたかった」を見つけるチャンスです。

このゴールデンウィーク、ぜひシダーワークスのお家を見にきてください。

ご予約はこちらからどうぞ:

PageTop