【第5回桶川市】リオの住みやすさ発見!

こんにちは!シダーワークスのリオです(^^)

「リオの埼玉住みやすさ発見!」
このコーナーでは、埼玉県内のさまざまな地域の魅力や、暮らしやすさを紹介していきます!!

埼玉には、都市の便利さと自然の豊かさが共存する素敵なエリアがたくさんあります。
そんな中から、自分にピッタリな住まいを見つけるお手伝いができればと思い、このシリーズをお届けすることにしました!

第4回蓮田市はこちらから!
今回は 「桶川市」 をピックアップ!
都心へのアクセスも良好で、便利さと暮らしやすさを兼ね備えた街です♪
スクリーンショット 2025-03-25 9.50.07.png

桶川市は、埼玉県のほぼ中央に位置し、都心へのアクセスの良さと落ち着いた住環境が魅力の街です。
市内には公園や農地が点在し、のどかな雰囲気を感じつつも、生活に必要な施設がしっかり揃っています!

リオのおすすめは、エブリデイとれトレ屋
去年7月にオープンしたばかりの大型ゲームセンターです!
埼玉県内でも最大級の広さがあり、フロア内には様々なクレーンゲーム機が500台以上設置されています。
クレーンゲームで取れるアイテムも豊富で人気キャラクターのフィギュアやぬいぐるみ・日本で定番のお菓子など様々あります。
大人はもちろん、1回、10円・50円で遊べる台や、ビンゴ大会などのプチイベントも開催されるので、お子様連れにもぴったり!
通常のゲームセンターより予算を抑えて自由に遊ばせることができます!
スクリーンショット 2025-03-25 10.04.16.pngスクリーンショット 2025-03-25 10.04.25.pngスクリーンショット 2025-03-25 10.04.31.png

交通の利便性
スクリーンショット 2024-10-03 17.24.21.png

桶川市の中心となる JR高崎線「桶川駅」 からは、
大宮駅まで約10分
上野駅まで約40分
東京駅まで約45分
と、都心への通勤、通学もスムーズ♪

また、 圏央道「桶川北本IC」があるため、車での移動も便利です!
休日のお出かけにもぴったりですね



自然とレジャー
スクリーンショット 2024-10-03 17.25.58.png
べに花ふるさと館や城山公園など、自然に触れられるスポットが豊富!
特に、桶川市は 「べに花」の名産地 としても有名で、6月頃には黄色い花が一面に広がる「べに花まつり」が開催されます。
また、市内にはサイクリングロードも整備されており、休日にのんびりサイクリングを楽しむのもおすすめです♪


子育て環境
スクリーンショット 2024-10-03 17.25.32.png
桶川市は子育て支援にも力を入れており、
子育て支援センター「すくすく」 の充実
幼稚園・保育園の選択肢が多い
医療費助成制度(18歳まで)
など、安心して子育てができる環境が整っています!



医療・福祉環境
スクリーンショット 2024-10-03 17.25.39.png
市内には埼玉県央病院などの医療機関があり、急な体調不良でも安心です。
また、高齢者向けの福祉施設も充実しており、幅広い世代が暮らしやすい街となっています。


駅周辺にはスーパーや商業施設が充実!
ベッドタウンとしても人気で、閑静な住宅街が多い
東京近郊ながら、落ち着いた雰囲気で住みやすい
都市の便利さと、のどかな雰囲気が絶妙に融合した桶川市。
「通勤・通学のしやすさ」と「ゆとりある暮らし」、どちらも叶えたい方にぴったりの街です!


以上、桶川市の魅力をたっぷりご紹介しました!
次はどのエリアを紹介しようか、楽しみにしていてくださいね♪


では、また次回お会いしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

PageTop