気温差に負けない!寒がり・暑がり別 秋の着こなしガイド
こんにちは!シダーワークスのリオです!
なんだか急に秋が訪れましたね。
何を着たらよいのかわからないこの季節・・・
でももう迷わせません!
今回は、気温ごとの服装のポイントとワンポイントアドバイスを含めた秋の服装ガイドをお届けします♪
特に寒がりさんや暑がりさんによっても快適さが異なるため、それぞれに合った服装選びが大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22℃以上:軽装が基本の暑さ
寒がりさん:薄手の長袖シャツやブラウスに、カーディガンや薄手のジャケットを羽織ると安心です。朝晩の冷え込みを考慮して、ストールを持ち歩くのもおすすめ。日中は羽織ものを脱いで調節しましょう。
暑がりさん:Tシャツや薄手のカットソー1枚で十分。通気性の良い素材のものを選んで、熱を逃がしやすくすると快適に過ごせます。日中は特に汗をかきやすいので、風通しの良い服がベストです。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
まだ紫外線対策も必要なので、薄手の長袖を選んで日焼け防止もしましょう。
ーーーーー
22℃以上:18~22℃:気持ちよく過ごせる温度
寒がりさん:長袖シャツや薄手のニットがちょうど良いです。軽いジャケットやパーカーを上から羽織って調整し、朝晩の冷え込みに備えましょう。少し厚手のボトムスを選ぶと冷えを防げます。
暑がりさん:薄手の長袖やTシャツ1枚で快適に過ごせますが、少し冷えることもあるので、薄手のカーディガンやシャツジャケットをカバンに入れておくと安心です。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
寒がりさんはストールを持ち歩くと便利です。首元を温めるだけで体感温度が上がり、快適さが増します。
ーーーーー
15~18℃:日中は暖かく、朝晩は冷える
寒がりさん:ニットや厚手のカーディガンを使ってしっかり防寒しましょう。アウターとしては薄手のコートやトレンチコートが最適です。足元は厚手の靴下で冷え対策を忘れずに。
暑がりさん:日中は長袖シャツ1枚で十分ですが、朝晩の冷え込みには軽いジャケットやパーカーが便利です。風を通しにくい素材のアイテムを選んで、温度調節をしやすくしましょう。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
重ね着を意識して、脱ぎ着しやすいアイテムを活用しましょう。気温に合わせてすぐに対応できるのがポイントです。
ーーーーー
12~15℃:しっかり防寒が必要
寒がりさん:厚手のニットやタートルネックに、暖かいコートを羽織るのがベスト。ウールやフリース素材で防寒し、手袋やストールでさらに暖かさをプラスしましょう。夜の冷え込みも万全に。
暑がりさん:この気温帯でもニット1枚で過ごせますが、外出時は軽めのコートやジャケットを準備しましょう。日中は比較的暖かいこともあるので、インナーは軽めにして調整します。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
寒がりさんは、風を通さない素材のコートを選ぶと寒さ対策が万全です。しっかり防寒を意識しましょう。
ーーーーー
10~12℃:冬支度に近い服装が必要
寒がりさん:ダウンジャケットや厚手のコートを着用し、フリースやウールのセーターでしっかり防寒。マフラーや手袋も忘れずに準備し、全身を暖かく保ちましょう。
暑がりさん:厚手のジャケットやウールコートを羽織るのがちょうど良いです。インナーは軽めにして温度調節をしやすくしましょう。日中はジャケットの前を開けて、こまめに体温管理を。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
足元の冷えも大切!寒がりさんはブーツや厚手の靴下を選び、全身を暖かく保つ工夫をしましょう。
ーーーーー
10℃以下:冬の装いで防寒必須
寒がりさん:厚手のダウンやコート、ヒートテックなどのインナーを活用し、しっかりと防寒しましょう。帽子やマフラー、手袋も身につけて、寒さから体を守ります。
暑がりさん:厚手のコートを着つつ、インナーは軽めにして過ごしやすくしましょう。気温に合わせて前を開けたり閉めたりしながら調整できるようなコートがオススメです。
⭐︎ワンポイントアドバイス⭐︎
全身を温かく保つことが重要です。寒がりさんも暑がりさんも、インナーの工夫で温度調節をしやすくしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋は気温差が激しい季節だからこそ、寒がりさんと暑がりさん、それぞれに合った服装選びが大切です。重ね着や温度調節がしやすいアイテムを取り入れ、秋の快適なファッションを楽しんでみてください。
今日はこのへんで!最後までお読みいただきありがとうございました(^^)