【現場レポート】K様邸 デザインコンクリート施工 下地~造形編

こんにちは。シダーワークスのみっちゃんです!

皆さま"デザインコンクリート"という技術をご存じでしょうか?

海外で見るようなレンガ造りの街並みや石畳の風景、一面岩の壁・・・などなど
自分が思い描く叶えたいデザインをカタチにできるのがデザインコンクリートです。

住宅の壁はもちろん店舗や外壁など様々な場所に施工が可能です。
他とは一味違う空間づくりをしたい!という方におすすめなので気になる方はぜひご覧ください!


今回はさいたま市にて新築工事中のK様邸リビングの壁にデザインコンクリート(デザコンウォール)を施工させていただきました。
その様子を詳しくお伝えできたらなと思います。


【施工手順 -下地編-】
▪合板の下地にブラックペーパーを貼ります。
"耐水性"と"透湿性"に優れており、クラック防止の役割をはたします。
※クラック=亀裂やひび割れのこと
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_1.jpg


▪ブラックペーパーの上からスパイダーラス(メッシュ)を貼ります。
次に塗るデザコンベースを食いつかせるための下地材です。
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_2.jpg


▪デザコンベースを塗り付けていきます。
デザコンベースを使うことでデザコンウォールの強固な下地を作ります。
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_3.jpg


▪塗り付けたデザコンベースが乾く前にくし引きします。
これによって次に塗るデザコンウォールの食いつきを良くします。
※くし引き=櫛目ゴテで筋目を入れること
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_4.jpg

【施工手順 -造形編-】
▪乾いたデザコンベースの上にデザコンウォール(造形モルタル)を塗り付けていきます。
S__74727462.jpg


▪岩の形を作るため、大まかに線を引いて形を決めていきます。
S__74727467.jpg

▪厚みを出しながら岩の立体感を表現していきます。
S__74727466.jpg


▪スタンプを使って岩の表面の質感を表現します。
S__74727465.jpg
S__74727464.jpg

▪カービングナイフやハケなど造形用のツールを使いながら細かい部分を削り、形を整えていきます。
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_5.jpg


全体像はこんな感じです!
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_7.jpg

職人さんの手によりリアルな岩壁が誕生しました!
(右上部分は材料が足りなくなったため翌日施工しました。)
ですがこれはまだ途中段階です。

今日はここまで・・・
次回は繊細な着色作業の様子をお届けしたいと思います(^▽^)
お楽しみに☆

K様邸では、現在完成間近の現場見学会を開催中です!

IMG_1259.JPG

ぜひホームページまたは、お電話(048-812-5464)からご予約ください。

----------------------------------------

【みっちゃんのつぶやき】
岩と言えば先日我が家の愛猫"ビッツ"がキャットタワーをロッククライミングのように登っていました。
その写真がこちらです。
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_8.jpg
がっちりキャットタワーを掴んでいる腕(前足)と背中がたくましい(笑)
その後ろ姿が面白くてつい笑っちゃいました(^^)

"おまけ"
冷蔵庫で冷やした"冷やしチュール"を食べるビッツとなると☆
食べる時の顔やイカ耳になっちゃうところがなんだか似ている・・・
LINE_ALBUM_20240624 _1_240729_9.jpg

PageTop